英作文09122021

♡あっという間に秋

気付けば秋!先祖祭りもすぐ!何だかんだと結局忙しかった夏がいつの間にか終わり、9月ですらもう下旬です。「英作文どうしちゃったの?」という声もあり(わずかですが笑)、ゆる〜く再開してみました。折しも季節は勉強の秋!前のお題でも全然問題ありませんので、やってみたいな〜と思ったらチャレンジしてみてくださいね!

♡夏の思い出…?

今回は英作文の出題がなかった夏の出来事からの出題。

お題1. 運勢を変えたくて6年間伸ばし続けた髪を30センチほど切った。今のところ運勢が変わる気配はない。

前職を辞めてから怨念のように伸ばし続けたmy hair…笑

何となく?衝動的に?髪を切りたくなる瞬間が何年かに一回訪れるんですが、ここ数年は半ば意地になって伸ばしていたんですよね、髪の毛。フラの本流は地毛ですしね…。でも結局私は顔に髪の毛がかかるのが大嫌いで、日常生活では必ず結えるので、あまり意味ないじゃん…と気が付き笑 割とあっさり切ったという話からのお題。こんな感じになりました。

Sample Answer 1. I hadn’t had my hair cut for six years, but finally I had my hair cut about 30 centimeters. I did it because I hoped for my good fortune. However, it looks my fortune hasn’t changed so far. 

finally=ついに have my hair cut=髪の毛を切ってもらう fortune=運勢、運命 so far=今のところ

日常生活でよく使う「髪を切る」という表現。そのまま英語にするとI cut my hair. ですが、これだと「私は(自分で自分の)髪を切った」という意味になります。(確かに御蔵では何でも自分でやることが多く、散髪も例外ではありませんが…笑)一般的には髪は美容室や床屋さんで「誰かに」切ってもらいますよね。そこで出てくるのが「〜してもらう」という意味の使役動詞のhaveです。

I have my hair cut. で「私は・してもらう・私の髪を・切ること」という意味になります。これは現在形ですが、日常会話でよく使うのは、I had my hair cut. 「私は髪を切った。」という過去形の文や、Did you have your hair cut? 「(あなた)髪切った?」という相手に尋ねる形です。自分でわざわざ「髪切ったんだ〜」とアピールする人以外は(笑)、後者の方がよく使いそうですね。

更に今回の文は、(髪を切る)ある時点まで、ずっと(何年も)髪を切っていなかった、ということを表しているので、過去完了形を使います。プラス、「〜していなかった」なので否定のnotも使います(盛りだくさん・笑)。それらを全部合わせたのが上記の文になります。

しかしながら今のところ何の変化もなさそうですね…運勢に関しては(笑)。

♡帰省は諦めました

コロナ禍になってから何かとタイミングを逃し、帰省していません。親も自分もワクチン接種完了したし、この夏こそは…と思っていたら、こんな出来事が!

お題2. 結局夏の帰省は諦めた。実家の近所の娘さんが東京から帰省したら、それに怒って怒鳴り込んできた人がいるらしい。(田舎怖い笑)

これはノンフィクション(盛っていません!!笑)

帰省直前に母親から上のような連絡が来ました!衝撃!笑 とは言え、人によって情報を得る媒体も違うだろうから、こういう考えになってしまう人がいるのも分からなくもない…&自分も自信を持って帰省するできない…ということで、少し延期することに。まあ仕方のないことですが、その間にも甥っ子はどんどん大きくなっているんだろうなぁと想像すると、ちと切ない。

Sample Answer 2. I gave up visiting my parents this summer. One day, the daughter of my parents’ neighbor who lives in Tokyo visited her parents. Then a man who is also a neighbor of them got angry, and he stormed over their house to complain about their daughter’s visit. This is a real life in countryside. 

give up=諦める neighbor=近所(の人)storm over=怒鳴り込む complain=不平不満を言う

こちらは内容的にコロナウイルスのことなのだろうと想像できてしまうのですが、お題自体にはそのことは書いていないため、あくまでも書いてある内容だけを英語にします。そして登場人物が多い内容の時は、その文の主語は誰なのかを整理しながら書くと、英文が作りやすいです。

例えばここでは、「怒って怒鳴り込んできた」のは、私の実家(両親)のご近所さんの、更にまた別のご近所男性。この辺りを整理すると良いかと思います。

気になる私のリカちゃんの行方はと言いますと…

ドルフィンスイム仕様🐬笑

結局送ってもらいました(笑)。